よくある質問

Q. 相談させてください。2年ほど前から夕方ごろになると頭がフラウラするような目眩を感じ様々な検査を行いました。
まずは耳鼻科にいき平行テストを行い正常と判断され念のためにと近くの内科を紹介されCT等も撮ってもらい診断してもらいましたがその際には診断書にハッキリと書ける病状もなく「自律神経失調症」で終わってしまいました。
またCTを撮った時若干のチクノウの兆候もありますよプラス3月頃だったのでそのまま耳鼻科へ再度いきました。
花粉症の反応が出たのでそこでもらった抗アレルギーのお薬が普段から感じていた頭のフワフワ感と一緒になり目が回り天井が回り始めて耳鼻科の薬をやめました。
その1年後の3月は大した鼻づまりもなくそのまま頭痛をこらえつつ過ごしました。
それからまた1年が過ぎ稲のアレルギーが出たせいか目を真っ赤にし目医者へ行った所一度皮膚科でアレルギーの検査をした方がいいのでは?
そこから丁度目眩を感じ始めたのは歯医者にて金属のかぶせをしてもらってからだったと思い、これは金属アレルギーでは?と歯医者さんへ相談にいきました。
パノラマ(?)のレントゲンを見るかぎり金属アレルギーならばもっと激しい症状、目眩だけでは済まない。
親知らずの可能性も無いこともないが・・・写真見て判断させてもらうと抜く必要は全くありませんと診察してもらいました。
しかし金属かぶせたタイミングからとなれば、抗生物質を処方してもらい週1で歯の周りを掃除し観察していきましょうと言われました。
この抗生物質を飲み始めてから頭痛は酷くなり歯肉の腫れを感じています。
親知らずの付近を手で押さえてもなんともなく頬の辺り(鼻の真横)を市販品の「冷えピタ」で冷やすととても気持ちが良く頭痛が取れるのでそれも相談しましたがあまり冷やすのは良くない、膿を散らしている状態なので今は苦しいが頑張って欲しいと言われました。
自分ではもう親知らずの真上を冷やしたら頭痛が止まるなら親知らず抜けばいいのじゃないのかなんて若干冷静な判断が出来ない状況です。 どうするべきなのでしょうか?

A.こんにちは、相談の件ですが、単純にはわかりませんが、問題を、一つずつ解決したほうが良いと、思います。
まず、金属アレルギーは、皮膚科に行って、歯科用金属で調べてもらってください。
次に、鼻の横は親知らずではなく、犬歯の根の尖に該当するので、そちらを調べてもらうと良いかもしれません。
親知らずは、一度でも腫れたことがあれば、抜いたほうが良いですし、親知らずの膿を散らしているのなら腫れていると言うことなので、抜く必要がないのはよくわかりません。
  ひえぴたでは冷えすぎることはまずないので、僕は良いと思います。
抗生物質は、かゆみや腫れが出るのであれば中止して、別の種類の抗生物質を出してもらい、腫れが出た抗生物質は名前を聞くか、それを置いておいてもう二度と飲まないようにしたほうが良いでしょう。
博愛歯科医院 院長 井出敏博